宮津田井釣行
いよいよ、冬に突入ですねぇ、今年の団子釣りの締めくくりに宮津の田井に行ってきました。 今回は予約の段階から三平さんにおまかせしたので、私は行くだけ(^_^;)三平さんありがとうございます(^_^)天気予報は雨ですが、やる気は十分、仕事終わってすぐ出発!餌屋で珍しくボケがあり、即バイト(^_^;) オキアミ、ゲキアラ、サナギあとは夜な夜な取りに行った手長エビ、準備万端です(^_^)...
View Article舞鶴吉田たかし丸&今シーズン総括
今年も残す所あと僅かとなりましたね、27日に仕事納めして、28日に吉田へ牡蠣を掃除しに行ってきましたが、今年の牡蠣は沢山付いてました!先が楽しみな感じです(^_^) 三平さんと一緒に筏に乗り、あれこれ意見交換したり、なんやかんや話しながらもチヌをしっかり狙ってましたが、結果的には惨敗で納竿はフグとタナゴに弄ばれた感じでした(>_<)...
View Article御挨拶
皆様明けましておめでとうございます(^_^) 本年もよろしくお願いいたします! ブログアプリが使えなくなり、パソコンの無い環境には厳しい状況なんでブログは一時休止します。初釣りも行きましたが、何回も投稿エラーで嫌になりましたわ(^_^;)また、勉強してから再開しますね。
View Articleやっぱり
ども、雪めっちゃ降りましたね(^_^;)仕事大変でしたわ。 ブログやっぱり私のスマホ、Androidなんですが、画像添付が出来ない(>_<) こいつが一番の悩みのタネ(^_^;) Yahooさん、なんとかならんかえ? ガラケーでは、画像添付出来てたぞ!なんで出来ない? 難しい事はよくわからんが、ここさえクリア出来れば、書いて行きたいな。
View Article連敗脱出(^_^)
皆様お久しぶりです(^_^) 昨年から続いていた5連敗をようやく止める事が出来ました! 年が明けてから今日まで、海野、賀田、古和浦と全て撃沈(>_<)しかも土産になるような物も釣れず正直モチベーションも下がり気味でしたが、考え方を変え「期待出来そうだが目立った釣果の無い所へ行ってみよう」と相差の沖カセに!結果、37~45を11枚と久しぶりのええ釣りになりました(^_^)...
View Article舞鶴山弘渡船
釣行日の二日前の事「悪いんやけど月末の休み変更してもらえへんやろか?」 その日はクラブの例会の為に休みとってました(/_;) しかし、仕事まわらんて言われたら仕方ない(^_^;)...
View Article有岡渡船 釣行
前回舞鶴の後、「次はホームか舞鶴かな?」と考えてましたが、釣行日が近付くにつれて荒れた天気予報になっていく(>_<) 3日前に日本海を断念しお土産無しのチヌ狙いで三ヶ所へ行くことを決め日曜に有岡さんへ予約TEL、場所はお任せで8日の9時半に重役出勤(^_^;)的矢大橋のたもとの9番カセに上がりました。...
View Article有岡渡船(続編短縮バージョン)
どういう訳か二日目の内容が消えてますわ。 簡単に報告します、朝から前日と同じような状況に団子打つなりキビレ、チャリコ、アイゴ、ヘダイと餌取りの量も種類もグレードアップ(^_^;) 昼までにカイズ~40ジャストを3枚 昼を回り場休めを挟んで3時前にサナギで久しぶりのええチヌ48センチ(^_^) 最終まで風と戦いながらよく頑張れたほうかな?...
View Article方座浦 カオル渡船
今年も残すところあと一月ほどとなりました、年々一年が早く過ぎ去って行く気がします(^_^;)今回はホームへ挨拶に行くつもりでしたが、天候がよろしくないし、相乗りの可能性もあるので、天気の心配しなくてよい方座浦へ行ってきました。 仕事を終え蛍の湯で疲れをとり、天一で下道をトコトコ走り日が変わる前に到着し、車で爆睡ここは星空がめっちゃ綺麗なんでしばらく見てました。...
View Article宮津田井釣行
いよいよ、冬に突入ですねぇ、今年の団子釣りの締めくくりに宮津の田井に行ってきました。 今回は予約の段階から三平さんにおまかせしたので、私は行くだけ(^_^;)三平さんありがとうございます(^_^)天気予報は雨ですが、やる気は十分、仕事終わってすぐ出発!餌屋で珍しくボケがあり、即バイト(^_^;) オキアミ、ゲキアラ、サナギあとは夜な夜な取りに行った手長エビ、準備万端です(^_^)...
View Article舞鶴吉田たかし丸&今シーズン総括
今年も残す所あと僅かとなりましたね、27日に仕事納めして、28日に吉田へ牡蠣を掃除しに行ってきましたが、今年の牡蠣は沢山付いてました!先が楽しみな感じです(^_^) 三平さんと一緒に筏に乗り、あれこれ意見交換したり、なんやかんや話しながらもチヌをしっかり狙ってましたが、結果的には惨敗で納竿はフグとタナゴに弄ばれた感じでした(>_<)...
View Article御挨拶
皆様明けましておめでとうございます(^_^) 本年もよろしくお願いいたします! ブログアプリが使えなくなり、パソコンの無い環境には厳しい状況なんでブログは一時休止します。初釣りも行きましたが、何回も投稿エラーで嫌になりましたわ(^_^;)また、勉強してから再開しますね。
View Articleやっぱり
ども、雪めっちゃ降りましたね(^_^;)仕事大変でしたわ。 ブログやっぱり私のスマホ、Androidなんですが、画像添付が出来ない(>_<) こいつが一番の悩みのタネ(^_^;) Yahooさん、なんとかならんかえ? ガラケーでは、画像添付出来てたぞ!なんで出来ない? 難しい事はよくわからんが、ここさえクリア出来れば、書いて行きたいな。
View Article連敗脱出(^_^)
皆様お久しぶりです(^_^) 昨年から続いていた5連敗をようやく止める事が出来ました! 年が明けてから今日まで、海野、賀田、古和浦と全て撃沈(>_<)しかも土産になるような物も釣れず正直モチベーションも下がり気味でしたが、考え方を変え「期待出来そうだが目立った釣果の無い所へ行ってみよう」と相差の沖カセに!結果、37~45を11枚と久しぶりのええ釣りになりました(^_^)...
View Article石倉渡船
3月29日、石倉渡船さん 朝は一本松、9時半から奥から2番目、終日通してアタリは三回合わせ無し(>_<) 夕方5時過ぎにチャンス?あり?物に出来ずに終了でした。 いつ行ってもええ雰囲気と親切な船頭さんでありがたいです。
View Articleヘラ野釣り
昨年冬から息子がヘラにはまってます。昨日尺半のデカイのを釣ってきたのを見て私も久しぶりに行って来ました(^_^;) 水深80のシャロー 11尺で静かに狙い二時間の釣りで1枚きました。尺四寸くらいのハラパンでした。やっぱりヘラも面白いです(^_^)
View Article西森渡船釣行
四ヶ月振りの日本海、岡津に予約入れてましたが、深夜に強風で渡船不可との連絡を受け、北西避けられそうな大島の西森さんへ飛び込みで行ってきました。 深夜3時くらいから爆風+雨で目が覚めるくらい車揺れてた(^_^;) 釣り場は好きなハブって所を選択、朝から夕方までアジにまみれて終了しました(^_^;)チヌ釣りたいですわ。
View Article鳥羽 やま栄渡船
二週連続です(^_^)先週行けなかった岡津に行こうとしてましたが、前線を伴う悪天候に阻まれ断念し鳥羽の本浦へ行ってきました。 やま栄さんは7年振りかな?朝イチにバラシで最悪パターンかと思いきやどうにか魚を集めて押さえ込まないアタリを拾い集め終わってみれば10枚でした(^_^)なかなか面白い1日でしたよ。
View Article