またまた行って来ました!前回は双児島で難題を克服してチヌを釣りましたから、今回は浅場です(^_^)
休みと釣行が決まったのが前日の夜だったので、予約無しの出たとこ勝負。
萩の下二番が空いてることを願いましたが、想い届かず二番には名人が乗られてました(^_^;)
児島の島横の筏に上がったのが9時半団子釣りで開始して、1枚目はオキアミを根気よく流してのチンタ!しばらく間をあけ二枚目はサナギ。
すんなり釣れたのはここまで、ここからまた悩ましい展開です(^_^;)
とにかく団子が嫌いなようで、団子割れからの流し込みや這わせでは当たらない、色々試して最終的に団子別うちの軽いオモリの落とし込みで、丹念にやって4枚追加して終了~
ボケはフグにやられるし、半貝も、しかり。丸貝なんか全くシカト(>_<)オキアミはアジ、ヒイラギって感じでした。
チンタばかりでしたが、今回も考えさせられる釣りで勉強にはなりました。
今後はいかにして型物に食わせるか?を課題に頑張っていきますわ。
二番の名人は… 凄かった!
頑張ります!