お盆に入りちょっと風が涼しい日もありましたが、毎日暑すぎますね~(^_^;)月末まで釣りに行かないつもりでしたが、チヌの顔見たくて遅めの出船ですが本郷の金丸さんへ行って来ました!
10時に渡船場へ到着、青柳の一番端に乗りました。
青柳は初めて乗りましたがええ景色です~(^_^) エサも団子も少な目で、土6キロ、激荒、アケミ、サナギ、オキアミ一掴みで団子釣りからスタート。
オキアミは瞬殺(^_^;) 粒サナギは触らず、半貝は餌取りまだチヌの気配はありませんが、一時間くらいでサナギや激荒サナギにらしきアタリ


午後からも目立った時合いは作れないもののポツリポツリと拾っていき、たまに丸貝落とし込んで一回り大きいのも拾う。
豆アジやサヨリを追うシオに惑わされることなく、チヌのみ狙い、4時からは丸貝とサナギだけでひたすら落とし込み

数枚拾うも35センチ止まりで12枚で終了でした。久しぶりにチヌ釣りらしい釣りが楽しめ夏のチヌらしい元気な引きも楽しめて良かったです(^_^)